
■ 治らない
2ヶ月ほど前に手首を捻挫していました(手首を捻って治らない(苦))。
そして、いまだに直りません・・・
いや、日に日に良くはなっているのですが、直りつつあるタイミングで再び痛めて元に戻るという状況を繰り返した結果、いまだに直りません。
■ サポーター
前回の記事でサポーターを買った訳ですが、あれには致命的な欠陥がありました。アレ、結構きつめに出来ていまして、嵌める時点で既に手首が痛い・・・
しかも、長時間つけていると血の巡りが悪くなって手の色が変わってくる始末。正直、コレのせいで回復が遅くなった気がしてなりません。
もういいやって付けるのをやめたのですが、しばらく後でドラッグストアで新たなサポーターを発見しました。






エムズワンなのが少し気になりますが、巻くタイプなので装着時に悪化させる恐れがないのは良いです。
まぁ、少し生地が厚めなのが引っかかるし、長時間の装着で親指と人差し指に通した部分に痛みを感じるので完璧とは言えませんが、こんなものですかね。
■ 結果
そんなこんなで2ヶ月経過したのですが、まだ痛みを感じます。そろそろ会社でも居心地が悪くなってきたので、思い切って近所の整形外科に行ってみました。
レントゲンを撮ってもらった結果、骨は無事だそうです。あと2週間程度は手首を動かさずにいれば、治るんじゃないかって見立てです。
ここで言われたのが「左手は棒になったと思って一切動かしてはダメ」ということ。何でも手首を動かすと悪化するらしいです。
・・・そう言えば、痛みが取れたか確認するのに動かしていたよ。
■ 後書き
なお、病院ではこうなりました。

包帯でクルクル巻かれて終わりです。湿布が家にあるかと聞かれて頷いた結果、病院での治療?はこれで終わりです。何だかね。
さて、サポーターを2つも買った訳ですが、包帯の方が良い感じだったのは、さらに何だかなぁって感じです。もっとも、自分で包帯を巻くのも大変なので、最終的にはこうなりました。

実家に帰った時に母に渡されたものです。亡くなった父が使っていたものだそうで、もう使わない(当たり前だが)ので、私に渡されました。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


