fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

今年(2019年)の自動車税もクレジットカードで!

■ 自動車税

年度も変わって元号も変わりました。ゴールデンウィークも無事に終了し、色々と落ち着いてきたと思っていた矢先に自動車税の通知が届きました。
自動車税 - 1

・・・あぁ、そう言う時期ですか。

前回はスマホからクレジットカード払いを行なったのですが(今年(2018年)の自動車税はクレジットカードで!)、今年はパソコンでやってみましょうか。

ってことで、最近やや利用頻度の減ったパソコンで処理を行なったのですが、意外なことにスマホよりも楽に処理が終わりました。

画面は去年のスマホと同じ感じだったのですが、納付番号や確認番号の入力がキーボードの方が圧倒的に楽だったのです。最近の若い子だったら、もしかしたらスマホの方がサクサク打てたりするんですかね?

■ 西暦と和暦

去年の自分のブログを見て気がついたのですが通知書の表面に書かれている納期限が西暦に変わっていました。

いよいよ国もシステム屋泣かせの和暦を捨てる決意を固めたのかと思ったら、中身の納税通知書の方は和暦のままでした。

うーん、用紙を見ると元号の部分はプレ印刷ではなく、普通に印刷しているようなので、案外簡単に対応できそうなのですが、まぁ、来年に期待でしょうか。

■ 後書き

去年との比較と言えば、お知らせの通知内容も若干異なっていました。今年のは、こんな感じです。
自動車税 - 2

ほぼ同じ文面なのですが、領収証書と納税証明書の記述が赤字になっています。恐らく、問い合わせが殺到したんでしょうね(そりゃそうだ)。

さらに、スマイル納税キャンペーンなるものを開催するようです。一応、ホームページで対象の事業者とかキャンペーン内容とか見てみたのですが、何と言うか微妙な内容で、今ひとつ意欲をそそられませんでした。

・・・いや、キャンペーンにかかわらず期限前に払っちゃったので、関係ないんですけどね。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する