fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

日産のメンテナンス無料クーポン(色々とあった謝罪)

■ 無料クーポン

少し前に、完成検査工程の問題が云々ということでリコール作業を行いました(日産ノートの完成後検査の不正対応のリコール)。

話はそれで終わったのかと思ったのですが、後日、通知が送られてきました。
日産クーポン - 1

日産クーポン - 2

なんでも、無料クーポンを頂けるそうです。

■ 手続き

エアコンフィルター、窓の撥水加工、エンジンオイル添加剤、三角表示板&ガラス割り。この4点からの選択式だそうです。

うーん、撥水加工も良いけど、緊急時のガラス割りはあって困らないかな?

ただ、ちょっと手続きが面倒。いや、必要事項を記入して返信用封筒に入れるのは良いとして、本人確認書類(免許証のコピーとか)って必要なのかね?

っていうか、リコール作業した時に一緒にやれば手間がなかったのでは・・・

■ 後書き

二度手間にしたのは、それ相応の事情があったのか、誰かが騒いだのか、謎は深まるばかりです。

ただ、個人的に言われせてもらえばクーポンよりも故障箇所の修理代とか出して欲しかったです。いや、冬季間に雪山に車の左側を擦って結構凹ませてしまいまして。

ものは試しと見積もり頼んだら16万とか言われるし、冗談ではありません(なお、車両保険には未加入です)。

・・・板金屋に行って見積もり取ってみようかな。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する