fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

飲み会に行ったらgloが手に入った

■ glo

先日、飲み会に行ったら女の人が何やら話しかけてきました。何かと思ったら、加熱式たばこのgloを格安で販売しているそうなのです。

私は喫煙者ではないですし、健康上も興味はなかったのですが、加熱式たばこの機械そのものには興味があります。結果、酒の勢いもあり買ってしまいました。
gloを使ってみた - 1

gloを使ってみた - 2

gloを使ってみた - 3

gloを使ってみた - 4

飲み会のメンバーにgloユーザーがいたので1本分けてもらって吸ってみようとしたのですが、残念ながら未充電だったらしく後日のお楽しみとなりました。

■ 使ってみた

機械そのものは充電式で、中には清掃用のブラシと充電用のコードが入っていました。1晩充電して試そうと思ったのですが、今度は灰皿がありません。

ま、1本くらいならどうとでも処分できると思ったのですが痛恨の使用ミス。突っ込んでボタンを押すまでは良かったのですが、加熱式たばこって機械に突っ込んだまま使うものなんですね。途中で機械がブルって震えた後は取り出して吸うのかと思っていましたよ。

やれやれです。

とりあえず、100円ショップで携帯灰皿を購入。さらにツルハドラッグでタバコを購入して準備OKです。
gloを使ってみた - 5

準備が整ったので吸ってみたのですが、何だかんだ思っていたのと違います。何というか、タバコっぽい。随分昔に吸っていたメンソールのタバコと同じような感じがします。

もうちょっと軽くて吸いやすいものかと思ったのですが、買った銘柄が目指したのはタバコらしさだったようです。

■ 後書き

本体の価格は980円でした。いくつかカラーバリエーションがあるのですが、何も言われずに渡されました。そして、gloのホームページを見ると、980円でgloを交換できるキャンペーンを展開していました。

・・・察するに、過剰在庫の処分ですかね。シルバー色が人気出ると思って大量生産したら余ったんじゃないかなと。

普通のタバコよりも有害物質が少ないという話ですが、気休めと思った方が無難でしょうね。それでも体にかかる負担は少ないのか、普通のタバコを吸った時よりも体の調子は良いです。

うーん、逆にスッキリした感じが楽しめて嵌ってしまいそうです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する