fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

サッポロファクトリーをうろちょろしてみた(2019年1月26日)

■ サッポロファクトリー

サッポロファクトリーで人に会う予定が出来たのですが、考えてみるとファクトリーってあまり行かないので今ひとつ勝手が分かりません。ぶっつけ本番でも良いのですが、ちと時間が空いていたので、事前に行ってみることにしました。

15時頃に車で向かったのですが、まず目についた駐車場(第2駐車場)の入口には車が列を作っています。こちらは諦めて、ファクトリーの施設に沿って進むと別の駐車場(第1駐車場)を発見。幸い、こちらはスムーズに止められました。

この様子だと、主要な施設が近い第2駐車場は人気があるってことなんでしょうね。後で調べると、少し離れた場所に屋外駐車場(第4駐車場)があるようです。

■ 探索

エレベーターで2階まで降りると映画館の目の前に到着。ここを起点として、一通り歩き回ってみました。

この日は、アトリウムでハワイ?っぽいイベントを行なっていました。
サッポロファクトリー - 4

アトリウムにある「こめまる」。
サッポロファクトリー - 1

サッポロファクトリー - 2

を眺めながら「とんよし」で昼食を頂きました。
サッポロファクトリー - 3

食後、三条館に進むと山本二三展が開催されていました。
サッポロファクトリー - 5

農家の息子という良くわからない名前の店に行くと、土日限定のポテトチップスがあったので思わず購入。
サッポロファクトリー - 6

サッポロファクトリー - 7

どんなものかと思ったら、小ぶりなポテチでした。これはこれで美味しかったのですが、ちと油っぽい感じで今ひとつ好みじゃありません。
サッポロファクトリー - 10

■ 後書き

なお、肝心の待ち合わせ当日には事前に調べた駐車場は両方全滅でした。まぁ、屋外駐車場(第4駐車場)には停められたのですが。

それはそうと、一通り歩き回ってみたのですが、意外と面白かったです。ペットランドが猫カフェを運営していたり、農作物の直売所みたいなのがあったり。

そのほか、ファクトリーと直結のマンションの抽選会を行っていたのも興味深かったです。どちらかと言うと戸建て住宅の方が好みなのですが、最近はマンションも良いかなぁと。

・・・マンションだと除雪とか楽だしね。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する