
■ 注意
自転車で通勤しているのですが、ある日の帰りに自宅近くの飲食店で食事をとりました。ついでにお酒も。
さて、清算をおえて、自転車の鍵を外そうとしたところ、店員さんが出てきて「お酒飲んでますよね。自転車の運転は・・・」とか言ってきます。自転車でも飲酒運転は適用されるので、当然ですが自転車には乗れません。
それはわかっているので「引いて帰るから、家近いし」。と答えたのですが、何を勘違いしたのか「そういう問題じゃない」とか変なことを言い始めました。
・・・イラっと来ました。
■ 言い方
言っていること自体は正しいのですが、言い方ですね。客商売なら尚更です。最初の声の掛け方はまだ良いとして(いや、若干嫌な感じだったけど)、その後がよろしくないです。
しかも、外まで店員が出て来た理由が、お釣りを渡し漏れていたからです。他人のことをとやかく言う前に、自分の仕事をしっかりした方が良いんじゃないですかね。
ちと気分が悪くなったので、その飲食店はしばらく(数年間)使わないことにしました。同じような店は近くにありますし。
■ 後書き
なお、自転車には乗らずに帰りました。これは当然です。っていうか、酔っ払って乗る自転車って怖くて無理です。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


