
■ 車の傷
7月末、実家の車が3回目の車検を迎えました。母はコバックに持っていくと言っていたので、放っておいても良かったのですが、少し心配だったので帰省して付き添うことにしました。
さて、肝心の車ですが、あちこち傷んでいます。





車検のついでに直せないかと思って聞いて見たのですが、石が跳ねたんだろうとか色々と言われた挙句に、取り替えとか面倒なことを言っています。
・・・別に綺麗に直さなくても、傷ついた部分を目立たなくするだけで十分なんですがね。
■ 修理
ぶつかり傷には、単純に上から色を塗ることにしました。まず、Holtsのペイント前の汚れ取りシートと、塗料を購入。

汚れを拭いて、傷の上から塗料を塗ります。塗料は筆と一体になっているので楽なものです。
結果、こうなりました。


いつも思うのですが、車って同じ色で重ねているのに違う感じになりますよね。何だかんだ釈然としません。
フロントの方の引っ掻き傷は、自分の車の傷の修理のために購入したコンパウンド(愛車の擦り傷にコンパウンドで対応(意外と綺麗になった))で擦ります。
こちらは、綺麗になりました。

■ 後書き
目立たなくなっただけで、綺麗になった訳じゃありません。個人的には少し不満なのですが、遠くから見る分には悪くない感じなので母は十分だと言っていました。
ま、所有者が満足しているなら私がどうこう言うもんじゃないですかね。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


