fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

社内SEの徒然なる日記 投資信託の運用状況(2018年3月)

■ そして赤字へ

前々回(社内SEの徒然なる日記 投資信託の運用状況(2017年9月))、前回(社内SEの徒然なる日記 投資信託の運用状況(2017年12月))と黒字になっていたのですが、2018年3月はどんなもんでしょうか。
投資信託201803 - 1

投資信託201803 - 2

・・・うぎゃあ!赤字だ!

正直、国際情勢とかぼんやりと見ていた感じ、落ちるだろうなと思っていましたが、こうやって数字になって出てくると悲しいものです。

しかし、毎月分配型ならともかく分配のない「のむラップ・ファンド(保守型)」が赤字なのはどう言うことかと問い詰めたい所です。こう言う事態にならないための保守型だと思うのですがね。

■ 後書き

さて、これ(3月の報告書)を受け取ったのは4月で、この記事を書いているのは6月3日です。随分と日が空いてしまいました。

いや旅行に行ったり、休日は出かける用事があったりと、記事を書き溜める余裕(主に心の)がなくて・・・

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する