fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

新車(ノート)に合わせて車用品を色々購入(中編)

■ 買い物フック

全く買う予定はなかったのですが、買い物袋などを掛けることが出来るフックを購入してしまいました。
ノートのカー用品c - 1

ノートのカー用品c - 2

・・・いや、安かったので、つい。

前席の頭の部分の高さ調整をする所(ヘッドレストシャフトっていうのか?)に取り付けるだけの簡単なものです。

4つセットなのですが、1つはペットボトルも引っ掛ける事が出来ます。
ノートのカー用品c - 3

出来ますが、使うかというと微妙。ドリンクホルダーは後席にもありますし。

購入したのはSEIWAの商品。この会社、前編の記事で買った商品もそうでしたが、車界隈では有名なんでしょうか。

■ ゴミ箱

車内にもゴミ箱が欲しいです。捨てるのはティッシュとかガムの包み紙とかなので小さいので良いのですが、どうも欲しいものが見つかりません。

重り付きで倒れないと謳っている商品は結構あったのですが、少し躊躇ってしまいます。迷った末に購入したのが、SEIWAのシート下に設置するタイプのミニゴミ箱です。
ノートのカー用品d - 1

設置は、椅子の前後の位置を調整するバーに引っ掛けるだけです。
ノートのカー用品d - 2

ノートのカー用品d - 3

ノートのカー用品d - 4

ゴミ箱本体と車に固定した紐はマジックテープでくっ付いているだけなので、ゴミを捨てる時には簡単に外せるのが良い所。

欠点は、座った時にふくらはぎにゴミ箱が当たって違和感を感じることと、私以外の人間がゴミ箱を使えないってことでしょうか。

ま、私は頻繁に人を乗せないので、その時には本記事で買ったフックにビニール袋でもぶら下げれば良いかなと。

■ 後書き

フックなのですが、私が想像した以上に車内で目立ちます。気にするほどでもないと思うのですがね。

なお、フックは購入翌日には活躍しています。商品としては後部座席の人が使うことを想定していると思うのですが、私は助手席の前の方で使っています。

助手席にカバンなどを置く事が多いのですが、ブレーキをかけた時に荷物が前に転がってしまうことが頻繁にありました。そこで、フックにカバンの紐を引っ掛けることで対策しています。

思うところはありますが、これはこれで良い気がします

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する