fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

自転車復活!(メンテは季節外が良い)

■ 自転車復活

先日、壊れた自転車を車に積んで、修理をお願いしました(社内SEの徒然なる日記(2018年2月25日)魚、自転車の修理、車の見積もり)。それが無事に戻ってきたのですが、そこからが大変でした。

再び車に積むのがベストだと思うのですが、やはり私の小型の軽自動車では自転車を載せるのは辛いです。幸い、家まで徒歩十数分程度の距離なので、そのまま引きずって行くことにしました。

そろそろ雪も溶けて路面も見えるので、半分くらいは自転車に乗って行けるかなって期待があったのですが、やっぱり歩道は雪で酷かったです。

いや、雪だったら良かったのですが、半分溶けてドロドロになっていまして・・・

何とか自宅までたどり着いたので、写真を1枚。

季節外れの自転車修理 - 2

改めて見ると、妙に自転車が綺麗です。どうやら修理だけじゃなくて清掃もしてくれたようです。これは嬉しい誤算でした。

雪解けのこの時期は、やはりお客さんが少ないので時間に余裕があったって事でしょうか。

忙しい時期だと、どうしても量をさばかないといけないので、仕事の質が落ちてしまうでしょうし、閑散期にお願いするのって良い事なのかも知れません。

■ 後書き

しかし、雪解け時期に自転車を引きずって歩くのは大変でした。まぁ、こういう景色も見れたので、悪いことばかりじゃなかったのですがね。
季節外れの自転車修理 - 1

今度は車も買ったし、新しい車なら自転車も乗りそうなので、少し楽になるのかな?

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する