
■ 前兆
冷え込んだとある週の金曜日、帰宅するとマンションの階段や踊り場が妙に凍っています。確かに、そこそこの雪が降ったので、マンションの住人が帰宅時に雪を持ち込んだとも思えるのですが、それにしても多すぎます。
一瞬、水漏れも疑ったのですが、その日は疲れていたので、そのまま見なかった事にしました。
■ 水漏れ
翌日、マンションの管理会社から連絡がありました。やはり水漏れだったらしく、かなりの量の水が流れているそうです。そして、水漏れした部屋の下に私の車庫があります。
・・・・・あぁ、そうですか。
見に言ってみると、上から車に水が直撃しています。

管理会社の人曰く、このままだと凍ってドアも開かなくなるかも知れないので、ガソリンスタンドの洗車場で洗って領収書を貰って置いて欲しいとのこと。
ちょうど、そろそろ外出しようかと思っていたので、そのまま車を出して出かける事にしました。
■ シャッター凍結
さて、帰ってくると車庫のシャッターが閉じています。出る前に、対応中の管理会社の人にはシャッターは開けたままで良いと言っていたのですが、閉じて帰ったようです。
どうなっているかと思いながらシャッタを開けようとしたのですが、鍵を回そうとすると妙な違和感。そしてシャッターが持ち上がらない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジカヨ。
色々とガチャガチャやっていると開いたのですが、異様にシャッターが重いです。筋トレした帰りだった事もあって、これが辛い。一体どうしたのかと思ったのですが、車庫に入って中からシャッターを見ると、ビッシリと凍り付いていました。


上から流れた水がシャッターを伝いながら凍ったようで、このせいで重かったようです。放置して本格的に凍りついたら手に負えなくなるので、裏からガンガンと叩いて氷を落としました。
結果が、コレ。

■ 後書き
管理会社の人は保険がどうとか言っていましたが、車庫には水に浸かって困るものなど置いていないので、これと言った被害はありません。
・・・あ、洗車の領収書の話って伝わっているんだろうか?管理会社から何度か連絡があったのですが、それぞれ別の人からだったんですよね。上手く話が伝わっているかな?
なお、水漏れの修理自体は終わったらしいのですが、あちこちに溜まった水がはけるまで時間がかかるらしく、車庫に車を置いた時にはポタポタと滴っていました。

これ、このまま凍らないだろうか・・・
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


