fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

社内SEの徒然なる日記(2017年7月26日、9月2日)残念無念なわらび餅

■ わらび餅(もらい物)

取引先の方が、お土産に本わらび餅を持ってきてくれました。
わらび餅 - 1

わらび餅 - 2

こんな缶詰のわらび餅も存在するのですね。とりあえず開封してみました。
わらび餅 - 3

うーん、結構びっしり。これに蜜をかけるのでしょうか?

掛けました。
わらび餅 - 4

わらび餅 - 5

ここまでやって、ようやく気がつきました。これ、別の容器に移すものです。っていうか、私が苦戦ているのだから、誰か教えてくれれば良いのに!

何とか完食できました。そこそこ美味しかったのですが、いろいろと思うところが多かったです。

■ わらび餅(スーパー)

子供の頃はケーキとかの洋菓子が好きだったのですが、30を過ぎた頃から和菓子の甘さを好むようになってきました。

この前、旭川に行った時にわらび餅を買った(旭川観光で醤油(キッコーニホン)と本わらび餅)のですが、あれは美味しかったです。

それが忘れられず、近所のスーパーでわらび餅を購入しました。
わらび餅 - 6

が、そうでした。普通のわらび餅ってこんなのでした。
わらび餅 - 7

当然美味しい訳もなく、嫌々食べる羽目になりました。

■ 後書き

さて、この記事を書いているのは2017年11月12日です。そして記事の内容は2017年7月26日と2017年9月2日のもの。

はい、今回はスマホの中に溜まっていた写真整理でした。

しかし、写真を撮っておくと当時の記憶が蘇って結構楽しめます。記憶を刺激するとボケにくくなるって言いますし、これはこれで良いのかも知れません。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する