fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

社内SEの徒然なる日記 投資信託の運用状況(2017年9月)

■ 

三ヶ月に一度の投資信託の状況です。

前回はかろうじて黒字に戻った(社内SEの徒然なる日記 投資信託の運用状況(2017年6月))のですが、今回はどうなったかな?

いつも通り、資料をめくっていると、何やら違和感を感じます。何かと思ったら、ページ数が増えていました。そういえば、追加投信型の投資信託を2つ追加したんでした(初めての追加投信型!(のむラップ・ファンド、フィデリティ・日本成長株・ファンド))。
投資状況(2017年9月) - 1

投資状況(2017年9月) - 2

運用損益の合計を見ると、大回復です。ここまでの黒字は、2年6ヶ月ぶりです(投資信託の運用状況(2015年3月))。

要因は色々とあるのですが、積立型、追加投信型の投資信託で5万ほどの利益が出ているのが大きいようです。また、毎月決算型についても黒字になるか、赤字幅が減少するかのどちらかです。

■ 後書き

アベノミクスとやらの成果なのか、最近は株価の調子がよろしいようです。全体的に利益が出ているのって、その辺りが原因なのだとは思います。長い冬の時代が続きましたが、ようやく利益が出るようになるのでしょうか。これからの動向が楽しみです。

それはそうと、追加投信型はやっぱり利益が出やすいようです。配当がないから当然なのでしょうが、思ったよりも随分と違うので驚きました。もっとも、これも始めたばかりなので、今後どうなるか動向に注目したいと思います。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する