
■ 三笠の道の駅
11月上旬の3連休、実家に帰省しました。本当は国道275号線を通る予定だったのですが、少しボーッとしていたらしく、気がついたら12号線を通るルートを進んでいました。
まぁ、それならそれで、別に構いません。折角なので、三笠の道の駅に寄ってみることにしました。
到着した時間は、9時30分。有名な焼き鳥を買おうと思ったのですが、こちらの営業時間は10時からだったので、諦めました。この時間に何がやっているのかと思ったのですが、意外と開店していたので、適当に巡ってみました。
結果、これが戦利品です。

■ 焼きたて工房みちぱん
まずは、「焼きたて工房みちぱん」です。パンの良い匂いに惹かれて寄ってみました。

塩バターパンとアップルパイです。


塩バターパンは、販売数の制限がありました(一人3個までだったかな?)。制限があるだけあって、ふんわりとした食感に薄っすらとバターの風味を感じる美味しいパンでした。そして、アップルパイもなかなかの物です。
あまりパンは好きではないのですが、久しぶりに美味しいと思いました。
■ その他
こちらも名物の石炭ザンギです。真っ黒ですが、味の方は普通にザンギでした。こちらも結構美味しい。

数種類の味で売っていたので、トマト、梅も購入。いえ、3種類でセット販売していたので・・・

続けて、豆腐屋があったので、手作りおはぎ、おからで作ったパウンドケーキを購入。どちらも、なかなかおいしかったです。

最後に、ジャンボ茶碗蒸し。コンビニのカレーの器くらいのサイズ一杯の茶碗蒸し。味は良いのですが、茶碗蒸しは量があれば良いってものじゃないと思ったものです。

■ 後書き
前述の通り、到着したのは9時30分くらいだったのですが、悪いことに雨が降っていました。以前に訪れた時にも雨が降っていたし(三笠の焼き鳥が美味しいらしいので並んでみた)、どうも雨と縁があります。
以前、サイクリングで寄った時(三笠の太古の湯で休憩してました)には晴れていたので、いつもって訳じゃないのですがね。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


