
■ 転倒
雪が降るギリギリまで自転車で通勤しています。一度雪が降ったのですが(社内SEの徒然なる日記(今年の初雪、札幌市白石区)2017年10月23日)、その後は天気が回復して安心していました。
ですが、この日はとても天気が悪いです。雨、というか霰が降っている感じです。嫌な天気だなぁと思いながら自転車を走らせていると、突然、自転車の後輪がロックされるような感じになり、そのまま前のめりに転倒。
ちょうど、自転車のハンドル部分が胸の下になるような感じです。幸い、頭は打たなかったし、大きな怪我はなさそうです。
しかし、自転車の方はダメージが大きかったようです。


ハンドルと前輪の方向が合わなくなってしまいました。力を込めて真っ直ぐにしようとしたのですが、ビクともしません。これは、どっかが歪んでしまったのでしょうか。しかも、前輪もロックされたように動きが悪いので、これを引きずるのは骨です。
会社までは、ちょうど半分くらいの距離。ちょっと迷ったのですが、動かない自転車を担ぐようにして、自宅に引き返しました。
・・・強烈な風雨、霰を全身に浴びながら、痛む身体で自転車を引きずって歩くのは辛かったです。
■ その後
その後、自宅に着いてから体の状態を確認したのですが、胸がちょっと赤くなっています。

それと、左足がちょっと怪しい感じですが、特に問題なさそうなので出社することにしました。もちろん遅刻ですが。
歩くのは辛いのでタクシーにしようか迷ったのですが、バスを使うことにしました。会社勤めを初めて17年ほど経ちますが、バスで通勤するのは初めての経験でした。
そして、帰り道。荒んだ心を暖めるために、うどんを食べて帰りました。


最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


