fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

懐かしのFateの映画(Fate/stay night[Heaven's Feel]」| 第一章)を見てきた!楽しかった!

■ Fate

随分前に、Fate stay night というゲームを遊んだことがあります。独特の文章、良く練りこまれた設定と、とても面白かったです。

この原作は、大きく3つの話で出来ているのですが、その最後の3つ目(Heaven's Feel)が映画化されたそうです。私はあまり映画を見るほうではないのですが、久しぶりに行ってみることにしました。

ってことで、チケット購入。
fate - 1

もぎりの人に渡したら、何やら妙なものを渡されました。
fate - 2

何かと思ったら、中には映画の登場人物(ランサー)の絵が入っていました。
fate - 3

うーむ、映画に興味はあっても、こういうのは要らないのですが・・・

■ 感想

ほぼ事前情報なしで行ったので後から知ったのですが、これって三章構成で、今回は一章の公開だったようです。結構なボリュームなので2時間で収まるかと思ったのですが、それなら納得です。まぁ、実際には合計6時間でも厳しいと思いますが。

どの程度本編の内容が削られるかと思ったら、意外ときっちり描かれています。ただ、大前提が話をある程度は知っていることみたいで、何も知らないで見ると訳が分からないかも知れません。

それでも、削っちゃいけない部分を上手く映像で表現し、登場人物の心理描写も上手に描けていて大満足でした。

原作がある映画の場合、原作を独自の解釈で改ざんするようなケースがありますが、これは原作に忠実、かつ良い感じに付け加えられていて、文句なし。うん、素晴らしい。

■ 後書き

今回のHeaven's Feelというお話の通称は「桜ルート」。他の2つのルートって登場人物が真っ直ぐで、綺麗というか、そう、英雄譚っていう感じのお話なのですが、この「桜ルート」は、かなり暗いというか、黒いというか、他と一線を画す物語です。

発売当初は評判が悪かった(ルートと言うより、登場人物)のですが、私は結構好みでした。なので、映画化は実に良かったです。

いつになるか知りませんが、次の公開が楽しみです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する