
■ 定食や
札幌の水源池通にある白石郵便局の横手、道路を挟んだ斜め向かいくらいに「定食や」があります。


随分前から気になっていたのですが、私の行動圏から微妙に外れているので行ったことがなかったのですが、ようやく足を運ぶことができました。
店舗正面に駐車場はありますが、それほど多くは止められません。また、夕食時ということもあり、混雑していました。ま、混雑しているってことは味は期待できそうです。
■ メニュー、店内
個人客を想定しているのか、カウンター席が結構あります。また、4人掛けの席も数席あります。店舗自体が小振りで、出来るだけ客席を確保しようと苦心した形跡を感じます。
ちなみに、外扉を開けて右側にトイレ、正面の内扉を開けると店内。店内は入って右側が調理場で左側が客席って構成になっていました。
メニューは、こんな感じ。




まさに、定食屋って感じのメニューです。メニュー構成から、揚げ物が売りなんでしょうか?
■ 食事
悩んだのですが、モツ煮のセットのとりからをお願いしました。

モツ煮、めっちゃ美味かったです!とりからも良く揚がっていて最高。うん、ここはいい店です。
さらに後日、今度はカレーを頂きました。

カレーは専門店ほどって訳じゃないですが、定食やと考えるととっても美味しかったです。
■ 後書き
味やボリュームの割に値段も安いし、良い店に出会いました。先日、久しぶりに家族が集まった時にも行ったのですが、評判は上々でした。
しかし、上々というだけあって忙しいようです。店内に色々と紙が貼ってあったのですが、水がセルフサービスになった、コーヒーの提供時間に制限が出来た、カレー、丼ぶりの提供を停止、などなど。
つまり、徐々に提供するサービスが少なくなっているようです。
店員を見ると、フロントと厨房で3名くらいは姿が見えます。フロントは回ってそうに見えるので、厨房がキツイのかも知れないです。
関連ランキング:定食・食堂 | 白石駅(JR北海道)
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


