
■ アイス
夏になるとアイスが食べたくなるのですが、あるとあるだけ食べてしまうので、少し量を抑制したいところです。それに、いちいち買いに行くのも面倒です。
ってことで、100円ショップでアイスキャンディを作る道具を買って、ジュースを注いで凍らせて見ました。




説明書では、冷凍庫から出して流水にさらして溶かしてから引っ張ると書いていましたが、冷凍庫から出して2〜3分もすると抜けました。



食べて見たのですが、うん、まぁ、手作りアイスの味ですね。だが、それが良い。
■ 手間と怪我
ということで結構使っているのですが、運用面で少し問題を感じます。
まず、洗うのが面倒。普通のスポンジだと奥まで入りにくいので、難儀しています。細い箇所を洗う道具でもあれば良いのですが、他に使いようもないのに、アイスのためだけに買うのもどうかなぁと。
もうひとつ、これのせいで怪我をしました。

凍らせたアイスを抜き取るのに、空気穴みたいな出っ張った部分に親指をかけて上に引っ張るのですが、勢い余って親指の付け根に端が直撃。見事に肉をそぎ落としてくれました。
しかも、治りかけた頃に再度直撃。色々と思うところはあったのですが、結局ガムテープを緩衝材として使うことにしました。

■ 後書き
ここまでするなら、もうちょっとお金を出して電動式のアイス作成機でも買えば良い気がするのですが、何と言うか、邪魔なんです。
そんなに家が広いわけじゃないので、無駄に物を増やしたくありません。
その点、100円ショップの道具なら使い捨てても良いと思ったのですが、これのために絆創膏を数個使う羽目になったので、それはそれで何だかなぁという感じです。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


