
■ いつもの週の過ごし方
週末は、特に用がなければ筋トレをしに白石区体育館に行きます。しかし、肝心の体育館が改装工事でしばらく使えません(衝撃の白石区体育館の休業(2017年8月〜2017年12月28日))。
体育館巡りも考えていたのですが、この日はシャトレーゼガトーキングダムに行くことにしました。ここはビジター料金でフィットネスが出来て、温泉にも入れるので一石二鳥だと思ったのです。
■ プールの準備
シャトレーゼガトーキングダムでは、プールも楽しめるらしいです。料金体系を見ると、プールを加えても大して値段も変わらないので、プールも試してみることにしました。
だが、水着が無い。もう何年もプールになんて行っていないし、海に遊びに行くような人間でもありません。まずは、水着を買わないと行けないです。
ってことで、近所のイオンの二階にあるスポーツオーサリティに来ました。
水着の3点セットキャンペーンを開催していてお得だと思ったのですが、同じメーカーで揃えないと行けない上に、欲しかったスパッツを組み合わせる商品が見当たらない。
・・・何だかね。
結局、単品でスパッツだけ購入しました。
■ 受付
日帰り用の入口から入って靴箱に靴をしまい、靴箱の鍵を受付に渡します。ここで最初の支払い。前述のコースを申し込んだのですが、フィットネスが別料金と言っています。
どうも、プール&温泉って人が多いらしく、一般的な使い方じゃないようです。ホームページに価格が載ってるよって話したら、ベテラン(かな?)に確認してくれて、無事に入館完了。
ロッカーキーを受け取り、タオルの引き換え札を受け取ります。受付のすぐ横でタオルを引き換えて、これで準備完了。なお、入館料に館内着も含まれるようで、こちらも自由に持って行って良いようです
■ いろいろやってみた
ロッカーに荷物を預けて、1階のフィットネス。いろいろと機械があるのも良いのですが、私としては一通りダンベルが揃っているので、これだけでも有難いです。
軽く筋トレして、次はプールです。
ロッカーで着替えて、プールに向かいます。ここで水着のチョイスに問題があったことが発覚。深く考えないでスパッツを買ったのですが、あれってまさに水泳用で、ピッチリ、モッコリ。ちと見栄えが・・・
うーん、ただ歩くだけの私には不要の長物でした。もうちょっと緩い短パンみたいなのにすれば良かったと軽く後悔です。
プールは幾つも種類があって、屋内、屋外に数種類。かなりの広さなのでしょうが、人がごった返していて、歩くのも難儀します。これはこれで楽しいのですが、思うところが無いというと嘘になりますね。
ただ、屋外に25mプールがあって、そこの1レーンが歩行専用になっていたのは助かりました。こっちは人が少なかったので、じっくりと歩けました。基本は温水プールなのですが、なぜか25mプールだけは水が冷たかったので、そこだけがちょっと問題でしたが。
最後に、温泉。一応、天然温泉らしく、うっすらと茶系の色が付いているように見えます。
内湯も露天風呂も充実していて、いい感じ。特に洗い場は個人専用になるように上手く配置されていて、他の人に水を掛ける心配がないのが良いところです。
うん、施設としては概ね満足です!
■ 後書き
本当は、もっと満喫する予定でした。なのですが、この日は微妙に体調が悪くて筋トレしていても軽く吐き気がする始末。
前日の夜、どうしてか緊張して寝付けなかったのが原因なのでしょうが、どうもしっくりこない。気が付いたら薄い眠りに落ちたのですが、見た夢がガトーキングダムの受付に戸惑う自分の姿だったりして、本当に何だかなぁと。
・・・どうも、未体験のことをするのは心理的負荷が高いようです。我ながら貧弱なことです。
しかし、シャトレーゼガトーキングダムとは相性が悪い。実は、以前にも団体旅行で行ったことがあったのですが、その時も体調不良(まぁ、二日酔いですが)でした。
施設自体は悪くないのですが、どうも気持ち良く遊べなくてモヤモヤします。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


