
■ 夏の暑さに耐えて
我が家にはクーラーはありません。以前はあった(暑いので窓付けクーラーを稼働させました)のですが、去年だか一昨年だかに処分してしまいました。
別に壊れたわけじゃないのですが、年に数回しか使わないので、邪魔になりまして。
我が家は風通しが良いので、それほど困らないのですが、流石に今年の記録的な猛暑は堪えました。日中は会社にいるので良いのですが、問題は夜。窓を開けて、扇風機を回して耐えたのですが、そうすると虫の侵入が気になります。
何年か前の、蚊に刺された記憶が蘇ります(蚊に刺されたので新ウナコーワクール「もろこしヘッド」を使って耐えた夜)。
そういう訳で、今年もべープマットを稼働させます。


・・・この30枚入りのベープマット。買ったのは何時だったでしょうか。もう十年以上になる気がします。
それだけでは不安なので、虫コナーズ(アミ戸用)を網戸に噴射します。

入り口で防ぎ、侵入されたらベープマットの隙を生じぬ二段構え。今年はこれで耐えましょう。
■ 後書き
今年の7月は異様に暑かったのですが、8月に入ったあたりで随分と気温が落ち着いてきました。日中は暑いのですが、夜になると一気に冷えて肌寒いくらいです。
北海道は涼しい季節が長いので過ごしやすいのですが、夏が短いのでちょっと寂しい感じもします。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


