fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

Macのメモが削除できない!

マックのメモ

Macに標準搭載されているメモってソフトが便利なので、最近はこれを愛用しています。
macメモ削除対応1

文字通りのメモとしても活用しているのですが、実際にはブログの下書き用として使っています。

このFC2ブログって、入力欄が小さくて打ちづらいので、一度別の場所で下書きしてから、ここにコピペするようにしているのですが、その用途として最も使いやすかったのが「メモ」でした。

削除できない

そういう用途なので、ブログを投稿した後にはメモの下書きは消しているのですが、先日いきなり削除が出来なくなりました。

手順はこんな感じです。

まず、左側の一覧から対象のメモを選択して、二本指でタップ、メニューを表示して「削除」を選びます。
macメモ削除対応2

「メモを削除」を選択します。
macメモ削除対応3

いつもは、直ぐに消えるのに、暫く処理中のまま固まった後で、こんなメッセージが表示されました。
macメモ削除対応4

・・・予期しない理由とか言われてもねぇ?

原因&対策

いろいろ試していたのですが、どうしても理由が分からずに諦めかけていたのですが、偶然に理由が分かりました。

犯人はコイツです。
macメモ削除対応5

「メモ」は左側の一覧をダブルクリックしてやると、上のような小画面が表示されます。
どうやら、コイツが表示されているときの削除すると異常終了するようです。

しっかし、それならそれで適切なエラーを表示して欲しい物ですよね。
予期しないエラーなんて言われても分かりませんよ。

なんにせよ、小画面を終了させてから削除したところ、正常に削除できました。

後書き

メモで下書きをするには、入力しづらいってこと意外にも2つ理由があります。
一つは、最近、仕事が忙しい(基幹システムの電子記録債権への対応 Part1 始まり)せいで、平日にブログを書く時間が無くなってきたので、休日に1週間分の記事を書きためておいて、仕事のある日は、それを投稿するようにしているってこと。

もう一つは、マックの操作に慣れていないせいか、入力中に間違えて前画面に戻ってしまって、書き込み中の内容が失われる事態が数回発生したせいです。

マックのマルチタッチジェスチャーって凄く便利なんですけど、うっかりミスも多発させているような気がします。
これって、操作に熟練してくればミスしなくなってくるんでしょうかね?


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する