fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

ふとみ銘泉万葉の湯の大創業祭(2017年)の事前キャンペーン

■ 大創業祭

少し前に、万葉の湯から大創業祭を開催すると言うハガキが届きました。
万葉の湯(創業祭) - 1

万葉の湯(創業祭) - 2

時期を見ると随分と先ですが、事前キャンペーンということでポイントが付きやすくなるようです。

・・・というのも確認しないで車を走らせていて、途中でハガキを見直して事前キャンペーンだったってのに気がついたんですがね。

■ 食事と給水機

とりあえず、風呂に入って適当につまみます。
万葉の湯(創業祭) - 3

万葉の湯(創業祭) - 4

万葉の湯(創業祭) - 5

万葉の湯(創業祭) - 6

そして、セルフドリンクコーナーでパイナップルを調達。これをハイボールに追加してゴックン。うん、美味しい。
万葉の湯(創業祭) - 7

その後、フラフラになりながら仮眠室で休んだのですが、数時間後に喉が渇いて目が覚めます。水を飲もうと給水機を探すのですが、いつも設置されていた場所に見当たりません。

どうしたんだろうと思ったのですが、どうやら撤去されたらしいです。
万葉の湯(創業祭) - 8

衛生的観点って書いていますが、誰か問題意識の高い人が思いついて外したのか、それとも何かトラブルでもあったのか気になる所です。

・・・いや、あの給水機って結構な音(ジャーって感じ)が出ていたので、誰か苦情でも言ったのでは。

しかし、ここの給水機から出る水は冷えていてアルコールのまわった体に有り難かったので残念です。憩い所の給水機から出る水はちょっと温いし。

それと、脱衣所内の給水機って書いていますが、そんなのありましたっけ?今ひとつ記憶にないのですが。

■ 後書き

少し前にも何かイベントをやっていましたし(ふとみ銘泉万葉の湯の春の大感謝祭)、ここは色々と仕掛けをしてきますね。

それにしても、この手の施設が行うイベントって頭に大って付ける癖でもあるのでしょうか。少し前に同種の施設でも同じような名前でやっていましたし(たまゆらの杜の大創業祭が始まるらしい)。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する