
■ 文明堂
近所に文明堂の工場直売所があります。ありますが、そういえば行ったことがありませんでした。ゴールデンウィーク中、車で通りがかったのですが、その時にふと思い立って寄ってみることにしました。
かなり小ぶりな店舗なのですが、その割には駐車場の数がある気がします。そして、独特の看板と外観です。




この様子だと、商品を作っている様子を外から眺めることが出来るのでしょうか。
■ 販売
文明堂といえばカステラ。逆に言えば、カステラ以外に何を扱っているか知らなかったのですが、行ってみるとカステラ以外の商品も扱っていました。
・・・いや、別にカステラ専門店と思っていた訳じゃ無いですけどね。
どうしようか迷ったのですが、せっかく寄ったので缶に入った「こ笛」というクッキーと、みかんカステラを購入しました。
自分の家の近くにある店って案外行かないものですが、行ってみると意外と楽しかったです。
■ 後書き
なお、どら焼きの皮だけっていうのも売っていて興味を惹かれたのですが、今回は止めておきました。試食してみると、ほんのりと甘くて好みの味だったのですが、さすがに一人でクッキーとカステラは持て余しそうだったので、これは後日のお楽しみということにします。
ちなみに、時期がゴールデンウィークということもあって、間近に迫った母の日に関連した母の日のパッケージがされたカステラも売っていました。
文明堂みたいな店でも、こういうものって出すんですね。考えてみれば当たり前なのですが、ちょっと意外に感じました。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


