fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

今年(2017年)初めてのサイクリングは白石サイクリングロード!

■ 出発

今年のゴールデンウィークは札幌で過ごすことになりました。本来の予定は仕事だったのですが、思ったよりも順調の片付いて時間ができたので、今年初めてのサイクリングに出かけることにしました。快晴だし、桜も見ごろみたいなので、楽しみです。

出発時間は、11時30分ですね。
白石サイクリングロード(2017年) - 1

意気揚々と出発しようと思ったのですが、いきなりチェーンが外れるという事件発生。無事に片付いたのですが、かなり時間を無駄にしました。

昼時だったので、近所のスープカレー屋さん(スープカレーCayenne ALTERNA(カイエン オルタナ))で腹ごなし。
白石サイクリングロード(2017年) - 2

結局、13時くらいになりました。

■ 工程

目指すのは、白石サイクリングロードです。やっぱりサイクリング&桜となるとココですよ。

ってことで、桜を満喫しました(さくら ひらひら舞い降りて〜ってことで今年の桜です(2017年))。

そのまま進んで、北広島の手前まで行きます。夏になると、この辺りは緑で一杯になるのですが、まだ禿げたままです。これはこれで味があると思いますがね。
白石サイクリングロード(2017年) - 3

途中、左手に湯処ほのか(湯処ほのか!巨大で温めの炭酸泉が最高です!)が見えます。最近行っていないし、帰りに寄ろうかな?
白石サイクリングロード(2017年) - 4

この辺りからは見所も少ないので、ただただ漕ぎ続けます。そして、北広島に到着です!
白石サイクリングロード(2017年) - 6

後は、帰るだけです。

■ 後書き

最初のサイクリングということもあって、休める場所がある時には休みを取るようにしました。
白石サイクリングロード(2017年) - 5

今回は飲み水(スポーツドリンク)の他に、水を凍らせたペットボトルを用意していたのですが、これを使ったクールキャップ(ぬらしてひんやりCOOL CAP!)への補水が有効に機能して良い感じ。

例年、強い日差しを浴び続けるためか途中で頭痛を感じることがあるのですが、今回は少し症状がマシな気がします。やっぱり休憩って大切ですね。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する