fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

たまゆらの杜の大創業祭が始まるらしい

■ 創業祭

冬の間は自宅で風呂に入っていたのですが、そろそろ雪も溶けて車を出しやすくなったので銭湯通いを再開しています。

そこで、北のたまゆらに行ったのですが創業祭のポスターが貼っていました。
大創業祭(2017) - 1

この創業祭って、毎年やるみたいですね。前回は回数券を買った(たまゆらの杜で創業祭!(タオル貰った))のですが、今回はどうしましょうかね。

いや、北のたまゆらの方は結構行くことが多いので回数券はあっという間になくなったのですが、たまゆらの杜の方はまだ残ってるんです。ここ最近は別の場所に行くことが多かったの、冬の間は自宅に篭っていたのがまずかったようです。

■ たまゆらの杜

そういう訳で、余った券を使うために「たまゆらの杜」に行ってきました。

同じようにポスターやタオルが壁に貼っています。
大創業祭(2017) - 2

大創業祭(2017) - 3

その後、風呂に入ってビールを頂きました。
大創業祭(2017) - 4

この時は、期間限定で数量限定として販売していた、さくらそば(だったかな?)の天ぷらセットを頼んだのですが・・・
大創業祭(2017) - 5

大創業祭(2017) - 6

何だろうか、この天ぷらの微妙な残念感は。

さらに後日になるのですが、新たにラーメンが増えていたので醤油ラーメンを頼んで見ました。口にした瞬間に思ったのは、中華スープ。
大創業祭(2017) - 7

少し前から思ってたのですが、ここってもしかしてメインは中華なんだろうか?あんまり中華メニュー頼んでいなかったけど、今度試してみようかな?

■ 後書き

たまゆらには、1枚10ポイントのポイントカードがあります。1回で、たまゆらの杜は2ポイント、北のたまゆらは1ポイントになります。さらに、たまゆらの杜はタオル不要と告げると+1ポイントです。

うん、つまり結構ポイント溜まるんですよ。

まだ回数券があるからってことで使わずに溜め込んでいたのですが、結構な枚数になってきました。創業祭で購入した回数券は期間限定なので優先して使った結果なのですが、このままだと延々と溜まり続けそうな気配です。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する