fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

Oracle12cのEnterprise Managerに接続!(少し嵌った・・・)

■ Oracle12c

これまでOracle11gを使っていたのですが、Oracle12cに移行することになりました。

移行作業自体は別の方にお願いしていたのですが、終わったというのでテストでEnterpriseManagerを起動してみました。

これまでは、こんな感じでログインしていました。

https:// <サーバ名 or サーバIPアドレス> :1158/em/


IPアドレスだけ新しいDBサーバーの値に変えてみたのですが、ログインできません。

何だろうと思っていたのですが、ポート番号が違うようです。ってことで、Oracle12cではこうなるらしいです。

https:// <サーバ名 or サーバIPアドレス> :5500/em/


この5500ってポート番号は初期値で変更もできるらしいです。下記のSQLで確認できるようです。

/*
* Oracle12c のEM Express ポート番号の確認
*/

select dbms_xdb_config.gethttpsport() from dual;


■ Windows

実は、Oracleの環境が2つあって、OSはそれぞれおSolarisとWindows。Solarisの方は繋がったのですが、Windowsの方が接続できません。

前述のポート番号の確認コマンドで結果が戻ってきたので、環境自体はあると思うのですが・・・

と一瞬迷ったのですが、原因はWindowsファイアーウォールでした。

またお前か!

ってことで、受信ポート5500を許可したら接続できるようになりました。

■ 後書き

ところで、EnterpriseManagerって書いていましたが、どうやら EM Express って名前に変わったようです。

別に、今まで通りでいいでしょうに。困ったものです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end ---
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する