
■ あかし
普段は行かないスーパーに行った時に、お酒売り場で変わったウィスキーを見つけました。どうやら地ウィスキーらしく、あまり見かけないボトルです。
明石の地ウイスキーだそうです。

製造は、江井ヶ島酒造株式会社。

ホームページがあったので除いてみたのですが、ウィスキー以外に日本酒、焼酎、ワインと何でも作っている感じ。設立100年以上と歴史のある会社みたいです。
さて、とりあえずロックで、続けてハイボールにして飲んでみたのですが、何だろうか?あんまり美味しいと感じません。
これが何かと聞かれればウィスキーだと答えます。でも、何というかウィスキーなんだけど、洗練された感じがしないというか・・・
■ 後書き
考えてみれば、地ビールも似たようなものですね。やっぱり餅は餅屋で、それ専門でやっている所には敵わないのかなと思うところです。ま、商品としては面白ですけど。
ちなみに、普段行かないスーパーに寄った理由は、唐突にケーキを食べたくなったからです。それもチョコケーキ。それを買いに行くために普段通らない道を通ったのです。
ここ最近、週の行動が定型化していたので、ちょっとだけ新鮮でした。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


