
■ 体拭き
以前、ネットで大人用の体拭きを買った(大人用体拭き(haso:ハッソー)を使ってみた)のですが、それがようやく無くなりました。
・・・間違えて二重に発注しちゃったから、随分と時間がかかりました。
さて、無くなったのなら買えば良いのですが、今回は100円ショップにしました。っていうか、100円ショップで大入りの体拭き用ウェットティッシュを売っているのをみて、流石にコスト的にどうなのかと思いまして。
そういうわけで、30枚入りのウェットティッシュと、乾燥防止の保存袋を購入しました。

ウェットティッシュって最後の方は乾いて使えなくなるので困っていたのですが、考えることは皆んな同じようです。
単純に中に入れてチャックを閉めるだけ(もちろん、事前に空気を抜く)。

うん、ちと場所を取るようになりましたが、良いんじゃないですか?

■ 後書き
体拭きの方も、100円の割には十分使えるものでした。
自宅用のウェットティッシュの役割は、風呂に入れない時の体拭き。会社で使うのは、通勤時の汗を拭って清潔&防臭が役割。微妙に違うので使い分けているのですが、別に100円ショップのウェットティッシュで十分な気がしてきました。
・・・ちょっと考えようかな?
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


