fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

Calvin Kleinの財布と名刺入れを購入(奮発しました)

■ Calvin Klein

前々から、使っている財布がボロボロになっていることが気になっていました。私は札入れと小銭入れ(兼、カード入れ)を別に持っているのですが、小銭入れの方が見るに堪えないほどにボロボロです。

もちろん、使えるのですが見た目に悪いので買い換えようと思っていました。ついでに、札入れも折りたたみじゃない真っ直ぐなものが欲しかったんです。

ある日、近所のイオンを歩いていると、SAC’S BAR(サックスバー)なる店の入り口に良い感じの財布が並んでいました。私も年だし、そろそろ少し高めの財布を持っても良いのかな?

ってことで、使い勝手が良さそうな感じの財布と名刺入れを購入しました。名刺入れは、カードケースとして使う予定です。Calvin Klein(カルバン・クライン)って書いてますが、製造メーカー名とかなのかな?
Calvin Kleinの財布 - 1
Calvin Kleinの財布 - 2
Calvin Kleinの財布 - 3
Calvin Kleinの財布 - 4

見た目も格好良いし、カードも沢山入りそうなので良さそうな感じ。

しかし、ちょっと気になるのがカードを入れる部分。カード入れは別に用意しているとは言っても、クレジットカードとかは財布の方に入れたいもの。なのに、ちょっとキツい感じがします。

そして、衝撃だったのは一番手前にカードが入らないこと。
Calvin Kleinの財布 - 5

・・・マジかよ。

しかし、真っ直ぐな財布は気に入りました。昔はお尻にポケットに財布を入れていたのですが、最近はカバンに入れることが多いので、折りたたみ式に拘る理由はありません。

レシートとか券を入れていると曲がるので気に入らなかったのですが、これからはいい気分で使えそうです。

■ 後書き

ところで、SAC’S BAR(サックスバー)やCalvin Klein(カルバン・クライン)って有名なんでしょうかね?

あまりファッションに興味がないので、ブランドとか言われても良く分かりません。ネットで見ると、リーズナブルとか書いてますが、合わせて2万以上してるんですが、それは・・・

うーん、普段は財布って靴屋のレジの横に置いているようなの買っていた私からすると、随分と高く感じたのですが、良く分かりません。

もっとも、イオンに入っている店舗で売っている商品で、かつ値段を考えると、庶民に手が届くレベルの、ちょっと良いものって感じだと推測します。合ってるかな?

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

SAC’S BARは知らないのですが、Calvin Kleinは有名なブランドです。
Calvin Kleinと書かれていなくても「Ck」ってデザインされていることも多いです。
丸井今井のメンズ館に出店しています。
スーツとかコートとかは正直手が届かないようなお値段しますがね・・・・

ななかまど | URL | 2016-11-26(Sat)07:34 [編集]


Re: タイトルなし

> SAC’S BARは知らないのですが、Calvin Kleinは有名なブランドです。
あ、やっぱり有名ブランドだったんですね。どうもブランドには疎くて。
今は厳しいですが、いつか、スーツやコートまで買えるようになれれば(出世できれば)良いのですが・・・

ハリコフ | URL | 2016-11-27(Sun)20:54 [編集]