
■ LOHACO
愛用のLOHACOから、何やら不審なメールが届きました。送信元は、LOHACOお客様サービスデスク。メールによると、以前に購入した大塚製薬のカロリーメイトゼリー(カロリーメイトゼリー!・・・ゼリーなんてあったのか。)にカビが混入していたので自主回収するということでした。
いつもLOHACOをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、弊社で販売させていただきました「カロリーメイトゼリー」について、
発売元である大塚製薬株式会社より、一部の商品において未開封の商品で容器が膨張しており、
当該商品を分析の結果、カビが混入していることを確認したとの連絡を受けました。
なお、これまでに健康に影響を及ぼしたという報告はないものの、万全を期して、
同社において下記商品の自主回収を行う旨の連絡も併せて受けましたのでお知らせいたします。
つきましては、下記の対象商品をご購入いただいたお客様におかれましては、大変お手数をお掛けいたしますが、
下記「大塚製薬 回収受付窓口」までお問合せいただき、対象商品の回収のお手続きを行っていただきますよう、お願い申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑おかけいたしますことをお詫び申し上げます。
弊社では今後とも、一層の安全性の確保と品質管理に努めてまいる所存でございます。
どうぞ引き続き弊社サービスをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
■ 回収方法
対象商品をお持ちのお客様は、大塚製薬株式会社の下記窓口までお知らせください。
同社にて当該商品を引き取りにお伺いし、後日同社より商品券(QUO カード)をお送りいたします。
■ 本件に関するお問い合わせ先
大塚製薬 回収受付窓口
・ フリーダイアル 0120-562-353 (受付時間 平日 月~金 9 時から 18 時まで)
11月12日(土)、11月13日(日)は受付けいたします。
・ WEB(回収受付ご登録フォーム)
https://uketsuke-form.jp/modules/uketsuke_fo/index.php (受付時間 24 時間)
※ 大塚製薬株式会社ウェブサイトにも詳細が掲載されております。
https://www.otsuka.co.jp/info/161107.pdf
■ 申し込み
正直、回収と言われても食べちゃったしなぁ。って思っていたら、1パックだけ残っていました。ふむ、いつもなら無視なのですが、ブログのネタにもなるし回収をお願いしましょうか。
ってことで、回収受付のホームページを表示しました。

うん、慌てて作ったようで、デザインが一昔前のホームページって感じです。ただ、URLはきちんとhttpsになっているし、機能的には問題ないかな?
と思って確認画面に行くと、ちょっと違和感。って住所に入力したーが−になってる。うん、急拵えだと、こうなりますよね。

■ 後書き
面白そうだったから申し込んでみましたが、別に気にしている訳じゃありません。仮にちょっとカビが入っていたからって、どうなるってものじゃないでしょうし(カビが生えたパンを食べてしまったなんて、良く聞く話です)。
さて、手元にカロリーメイトがなくなるのだから、新しく注文しましょうか。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


