fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

えべつ秋の特産味覚まつりに行ってみました・・・が

■ えべつ秋の特産味覚まつり

ふりっぱー(札幌市の地域新聞:フリーペーパー)に、えべつ秋の特産味覚まつりというイベントが載っていました。

場所は、江別河川防災センター。札幌から国道12号線を通って江別に向かうと、大きな川を越えた右手あたりにある建物ですね。前に自転車で出かけたこともあるので、場所はわかります(クロスバイクの試運転(江別河川防災センター))。

時間は、10時〜15時までと短めだし、場所を考えると小さなイベントだと思われます。普段なら行かないのですが、この日は暇でやることもなかったので行ってみることにしました。

■ リターン!

広大な駐車場があったはずなのと、そんなに人も来ないだろうと見込んで車で行くことにしました。本当は自転車でサイクリングを兼ねて出かけることも考えたのですが、前日の筋トレとエアロバイクで消耗していまして諦めました。

ということで着いたのですが、これが意外と混雑しています。駐車場が満杯で止められそうにありません。出て行く人もいるので運が良ければ行けそうですが・・・

結局、ぐるっと2周したあたりで止められましたが、場所はこんなところになりました。まぁ、別に良いんですけどね。
えべつ秋の特産味覚まつり - 1

さて、行ってみましょうか!
えべつ秋の特産味覚まつり - 2

・・・何もない。さ、帰るか。

■ 後書き

一応、串とかクレープとかケーキとか、そういう店は出ていたのですが、あまりにも数が少ない。何かのイベントみたいなのもやっていたけど、どうも子供向けに感じます。

っていうか、芝生の上にござを引い座っている家族連れが妙に多い。どうやら、私の来るところではなかったようです。

一応、野菜や果物の直売所もあって覗いてみたのですが、今ひとつ気が乗らずに何も買わずに帰ってしまいました。ま、今ひとつ実りのない結果になりましたが、家でくすぶっているよりは良かったと思いましょう。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する