
ことえり
Macの日本語入力(IMEって言うのかな)は、標準では「ことえり」というものが使えるようです。
能力は分かりませんが、言葉の響きはWindowsより良いですね。
小文字が打てない
とりあえず困ったのは、小文字の打ち方が分からなかった事ですね。
私は、Windowsで「ぁ」と打つ時には「L」+「A」で打っていたのですが、Macではこれでは変換してくれないようです。
どうやら「X」+「A」というふうに、頭にXを付けてあげないとダメなようです。
指がつりそうですね
一応、ブラインドタッチは出来るのですが、Xキーは普段あまり使わないせいで、指が動きません。
ことえりの環境設定を弄れば、Lキーでも小文字変換できるようになるようなのですが、環境設定で小細工をするのは、しばらく使ってからにします。
なにせ、問題発生時の対応で「環境を変える」と「自分が変わる」では、後者を選ぶ性格なものでして。
次回:Macの「ことえり」でLキーで小文字を入力
投稿記事の一覧:目次
--- blog end ---
スポンサードリンク


