
■ タオル掛け
台所やシャンプドレッサーの下の扉にタオル掛けを付けているのですが、これの調子が良くありません。使っていると。外れるような違和感を感じます。
これが問題のアレです。

良く見ると、真ん中で折れていました。

・・・この断面を見ると、最初から折れていたわけじゃないよね。
それに、良く見ると経年劣化で色合いがくすんでいます。左側が外に出ていた部分で、右側が扉の中にあった部分です。これは偉大なる太陽のお力なんでしょうか?

プラスチック用の強力な接着剤を持っているので、それでくっ付けようかとも思ったのですが、色も汚くなっているし、そろそろ替えてもいい気がします。
とか考えている時に別件で100円ショップに行ったのですが、そこで良いものを見つけました。

見た感じ、弱って壊れそうな部品も見えないですし、色も白で清潔感があって、何よりもシンプルな形状で気に入りました。ってことで、こうなっています。

うん、満足満足。
■ 後書き
ここ最近、現金払いを疎んでいて、クレジットカードを利用できる店舗を主体にしたり、ネット通販を使ったりしていたので、100円ショップに行くのは久しぶりな気がします。
基本、買い物は必要なものを買って終わりってタイプなのですが、この日は時間があったので、のんびりと眺めてみました。実店舗で特に目的もなく見るのって、何だか新鮮で、面白かったです。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


