fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

社内SEの徒然なる日記 投資信託の運用状況(2016年6月)

■ 崩壊

三ヶ月に一度の投資信託の状況ですが、ハハハ、見事に崩壊しました。
投資状況(2016年6月) - 1

稼ぎ頭だった「ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)」が他のマイナスを支えていたのですが、ついにこれも崩壊。大幅な赤字です。

■ 悩む

分配型の利点は毎月小金が入ることですが、現実の損益を見ると考えさせられますね。

評価額が下がる時期ではあるそうなのですが、今の世界情勢を見ると上がる気配を感じません。年単位で見るものなので、まだまだ諦めるのは早いのでしょうが、このマイナスを見ると心が痛みます。

次に買う時には、月の分配額が低くても大きく値崩れしない商品を探してみようかな(そういうのがあれば、だけどね)。

■ 後書き

そういえば、ショコラ(アムンディ為替参照条件付運用型ファンド)の運用益ってもっと少ないと思っていた(初めての投資の最終結果(かろうじて黒字))のですが、こうしてみると結構な黒字だったんですね。

勝因は、時価評価額が始めと終わりで大差なかったことですか。そういう意味だと、今残っている奴は・・・


前回:社内SEの徒然なる日記 投資信託の運用状況(2016年3月)

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する