
■ うなぎ
ここ数年、うなぎが異様に高いです。以前はスーパーで購入して食べていたのですが、最近は買う気になりませんね。
でも、たまには良いでしょ。
■ 和食レストランとんでん
つきさむ温泉の中に入っている和食レストランとんでんでは、土日限定メニューとしてうなぎを提供しています。とんでん自体が、値段がちょっと高めってこともあって、安いとは言い難いのですが、安心感があります。
うなぎと、うどんのセットメニューです。

うなぎの上に、トロロと卵。たまりません。

■ すき家
場所は変わって、今度はすき家。こちらでもうなぎを提供しています。
この日は、うなぎ&牛丼とサラダのセットにしてみました。

結論。うなぎと牛は合わない。
いや、味自体でいうと、決して悪いとは言わないのですが、うなぎのタレと牛肉が微妙に噛み合わない感じがします。それと、この構成だとご飯が余る。うーん、うなぎだけで良かったかな?
なお、うなぎは意外と美味しかったです。もうちょっと安っぽいものを想像していたのですが、身厚でプリプリしていて大満足でした。
■ 後書き
「すきや」と打って変換すると「すき屋」と出てきます。正しくは「すき家」なのですが、ふと記事を読み返すと「すき屋」になっていることがあります。確かに、「〜〜や」っていうと、やの漢字は屋が一般的ですよね。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


