fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

電気代とガス代が異様に低くなった

■ 水道光熱費

ここ最近は深夜まで残業することが多く、帰ってきてからは銭湯などに行き、休日には温泉で体を休めるというライフスタイルだったのですが、その結果、電気代とガス代が驚くほど低くなりました。

電気代で2000を超えるくらい、ガス代が4000位ですね。去年の同時期(ここ数年の記録を保存している)の領収書を見てみると、半分くらいになってます。

仕事が忙しいと家にいる時間が減るので、光熱費は減りますね。数少ないメリットですよ。ただ、その分は銭湯や温泉の代金に消えるので、収支ではマイナスなんですけどね。

しっかし、比較すると安くなってるんですが、ガス、ほとんど使ってないのに、なんで4000も掛かってるんだろ?基本料とかあったんだったかなぁ?

■ 後書き

銭湯と温泉に通うようになったせいで、愛用していた24時間風呂(湯美人(バス保温クリーナー)のレビューです)の出番がなくなりました。

そういう生活が出来るようになったのは、昇進して(昇進と価値観について色々と思う)生活(ぶっちゃけお金)に余裕ができたからです。

看板に興味はないのですが、好きなことを出来るようになったのはありがたいです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する