
■ 筋肉アップ
白石区体育館に通い始めて、そろそろ1年半になるでしょうか(冬に向けて白石区体育館の下見)。
当初は、冬場にサイクリングが出来ないので、その代替程度に考えていたのですが、今ではこっちの方が主になってしまいました。
最初はルームランナーが主体で、徐々にエアロバイクに移行。そして筋トレに流れ(筋トレしてたら首から背中がピシッと痛い(涙))、今では筋トレが1時間、エアロバイクが1時間の合計2時間コースが定着した感じです。
試行錯誤の結果、食べる量が多い内は何をやってもダメ、筋肉がなければ直ぐに太るという結論に落ち着きまして、ここ最近はプロテインの力に頼っています。
あんまり、そういうものに頼るのは好きではないのですが、筋肉を付けるためには良質なタンパク質が必要で、普通の食事でタンパク質を摂取しようと思うと、食事量が増えるというジレンマを解消する手段を見出せなかったのです。
ってことで、近所のドラッグストアでプロテイン(SAVAS)を購入しました。


最初は缶に入っているのを買って、運動後だけ飲んでいたのですが、今では夜寝る前にも飲んでいます。確かに、筋肉量が増えるペースは増えている感じがするので、それなりに効果はあるってことでしょうか。
■ 体脂肪アップ
最大値で60キロあった体重が58キロ台に乗ってしばらく停滞していたのですが、最近になって57キロ台になってきました。ダイエットの成果は順調に出ています。
同時に筋トレの成果も出ていて、最初は5キロ〜30キロ程度の負荷で使っていたマシンも、今では25キロ〜55キロくらいの負荷で使えるようになりました。こちらも順調です。
なのですが、どうしてだか体脂肪率だけが順調に増加を続けています。
最初は24%あたりを彷徨っていたのですが、最近は28、29%あたりの数値が出るようになっている。これは一体どういう事なんだろうか?
体を見たり触ったりした感じだと、あきらかに脂肪は落ちてきているように見えるんですがね。
■ 後書き
上の方の筋トレの記事(筋トレしてたら首から背中がピシッと痛い(涙))の中で体育館の券の画像がありますが、何となく溜めていたら、今ではこうなりました。


すっかり常連ですね。(苦笑)
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


