fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

当たる当たるキャンペーン♪

キャンペーンです

ツルハグループで毎年恒例の「当たる当たるキャンペーン♪」が開催されています。
というか、そろそろ終わりますね。

仕組み自体はありふれたもので、1,000円で補助券、5枚で応募ハガキになって申し込みが可能になるって仕組みです。
ハガキですけど、そこに書いてある応募IDを使ってインターネットから申し込む事も可能です。

どれだけツルハ好きなんだよ

まぁ、ドラッグストアで5,000円なんて中々溜まらないと思ったのですが、実際はご覧の有様です。
当たる当たるキャンペーン

実は、これ以外にも2、3枚ハガキ貰って申し込んでるんですよね。
・・・俺は、どんだけツルハ好きなんだよ。

レシートを見てみると、来年からはプラチナ会員になるようです(現在はゴールド会員)。
たしか、プラチナって年間20万以上だったはず、そんなに買ったかな?

ネットのシステム変わった?

とりあえず、ネットから登録する事にしました。50円切手を買うのも勿体ないですしね。

たしか、去年もホームページから申し込めたと思うのですが、何やらシステムが変わっているようです。

応募IDの入力が、1項目1文字になってるんですよね。これは、良い変更だと思います。
思いますが、作りが甘い。
入力後に自動的にカーソルを次の位置に動かすのは良いのですが、そのせいで間違えて入力した場合の訂正が面倒になっていしまっています。
deleteキーとかで間違えた文字を消してから再入力するのですが、単純に上書きできれば良いのにね。

次に、必要情報の入力が面倒くさい!
当たるかどうかも分からないのに、なんで入力せにゃあかんのや!

メールアドレスが必須入力なんだからさ、当たった時点で当選メール送って、そこから入力画面に案内して住所とかを入力させれば良いのに。
他にも、ポイントカードの番号入力させるのなら、ポイントカードの住所情報を初期表示するとかさぁ。

酷いのが、店長賞の店舗名の入力。
店舗名なんて知るかよ!

そりゃさぁ、俺もシステム屋だから、一時的なキャンペーンのために、そんなにコストかけれないのは分かるけど、もうちょっと、やりようがあると思うんだけどね。

後書き

考えてみると、今年は文字通り「ドラッグ」を沢山買ってるんですよね。
アデノゲンとかいうハゲ薬に、ダイエット用のナップル、健康のためにビタミン剤、高価なシャンプーとリンス。
・・・そりゃ、高く付くよね。

こんだけ応募するんだから、何か一つくらいは当たって欲しいですよね。
ちなみに商品は全て、商品券にしました。特に欲しい商品もないですし、これが一番良いですよ。


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する