
■ とある病院で
ある病院に行った時のことです。詳細はボカシますが、ちと嫌な思いをしました。
数ヶ月に1回、通院しています。そこで、状態を確認して次回の来院日を伝えて、そこまでの日数分の薬をもらっていました。
先日も通院したのですが、次回の訪問日を伝えると「じゃあ、**日分ですね」と返ってきたのですが、どうも日数が違う気がします。ふと考え込んだのですが、その一瞬が気に入らなかったらしく「お前、**日って言ったよな!」と声を荒げました。
その瞬間に自分の間違えに気づいたようなのですが、別に謝るわけでもなく、そのまま「じゃあ、何日分ですね」って言われて終了。
・・・何それ?
■ 医者は奇人が多い
昔から思っていたのですが、どうも医者って変な人が多い。自分の職務にプライドを持っているのかも知れませんが、だからと言って人を蔑ろにして良いはずもありません。
命を預かる仕事だって鼻息が荒いのかもしれませんが、実のところ、命を預かる仕事なんて医者だけでなく沢山あるんですよね。軍人なんて自分の命までかけるし、車や航空機の設計者は、その設計に大勢の命を預かっています。
先生、先生と言われ続けて、何か勘違いしてるんじゃないかなって思います。
■ 後書き
家族に看護師がいるので、こんな話をしてみたら「医者でいい人はあまり見たことがない」「頭は良いらしいけど常識がないのか紙一重なのか」だそうです。一種の職業病なのかもしれないですね。
なお、医者の無礼を謝るのも看護師と事務の仕事だそうです。
・・・何だかなぁ。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


