fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

丘珠空港って何があるのかな?行ってみよう!

■ 丘珠空港

先日、丘珠キッチンに行った(丘珠空港の中にある丘珠キッチンで食してみた)ついでに、丘珠空港の中を一通り見て回りました。

地方空港なので、特に何かがあるとは思っていなかったのですが、思っていたよりは整っていたので、ちょっと驚きです。

階段で2階に上がった左手に、空港の歴史を展示したパネルが見えます。
丘珠空港 - 4

丘珠空港 - 5

ここ、無料WIFI接続が可能みたいです。本来は空港ならあっても不思議じゃないのでしょうが、北海道内(と本州もちょっと)の便ばかりの空港にまであるとは思いませんでした。
丘珠空港 - 16

丘珠空港 - 17

時々、イベントも開催しているようです。私が訪問した時(2016年2月14日)には、近くでロビーコンサートと九州の直産市があるそうです。
丘珠空港 - 20

2階の窓から振り返ると、椅子がズラリ。イベントは、この辺りでやるのかな?
丘珠空港 - 21

いくつか部屋があって、中には札幌の歴史とか、いろいろな紙が貼ってあります。
丘珠空港 - 22

恐ろしいことに、無料の電源コーナーまであります。私が訪問した時も、ノートパソコンを持ち込んで作業をしている人がいました。
丘珠空港 - 23

丘珠空港 - 26

携帯電話(っていうか、今だとスマホかな?)の無料充電コーナーまで存在。
丘珠空港 - 27

そして、「金のもんすけ」なる謎の像が・・・
丘珠空港 - 24

丘珠空港 - 25

■ 後書き

ここ、食事が出来るところもあるし、無料で電気&インターネット使いたい放題ってことですよね。意外と使い出がいいかもしれません。

・・・まぁ、わざわざそのために行こうとは思いませんが。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する