
■ 朝食
あまり朝は強い方ではないので、休日の朝は遅くまでベッドの中に篭っていることが多いのですが、たまに早朝から動き出す日があります。
そういう時に困るのが朝食。朝起きる時は、大抵は何らかの用で外出する時なのですが、そうなると朝食をどこで食べようか迷います。自炊しないので、家には何もないし・・・
ってことで、朝から営業している店を探していたら、ここ(丘珠キッチン)に辿り着きました。空港内の飲食店だけあって、朝7時から営業しているようです(AM10までは、メニューの一部だけ提供)。
■ 丘珠空港
この日は、その方面に用があったので行ってみました。

まず、丘珠空港の駐車場に車を止めます。有料駐車場だったのですが、空港内の施設を使用したいら無料とかやってないかな?

とか思いながら、階段で2階に上がります。階段の踊り場には、名◯料理対決って書いたポスターが見えます。この2文字目が読めない・・・

■ 丘珠キッチン
2階に上がって奥に進むと左手に見えてきました。

カレーを食べるつもりだったのですが、ラーメンも気になります。

どうしようか迷ったのですが、入り口に、今日のおすすめのラーメン&カレーセットを発見。これですね。

横に、クレジットカード利用のマークが書いてあるのが空港の飲食店らしいです。

しかし、この券売機でどうやってカードを使えばいいんだろうか・・・

想像通り、駐車券の割引をやっているようで、店内の注文カウンターの左手に小さな機械が置いていました。ここのカードを通せば、2時間まで無料だそうです。

■ 景色
丘珠キッチンの窓から空港が見えます。



■ 食事
待っていると、出てきました。


味の方は、・・・・ま、こんなものでしょう。スーパーとかに併設されているような食事処と同じレベルと言えば分かりやすいかな?
■ 後書き
丘珠空港に行ったのは初めてだったのですが、想像通り、地方空港らしく目立ったものはなかったです。でも、時にはイベント会場みたいな使われ方もしているようです。
丘珠キッチンの席にも、ロビーコンサートや直産市の案内が置いていました。暇つぶしに行ってみても良いかもです。
関連ランキング:定食・食堂 | 新道東駅、栄町駅(札幌)、元町駅(札幌)
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


