
■ 店
魂なる男らしい名前のラーメン屋。車で通る時に気になっていたのですが、少し前にようやく行くことが出来ました。
店の外観は黒っぽい男らしい感じ。この様子だと、客層も男性中心ですかね。最も、ラーメン屋って時点で女性が多く来るとは思えませんが。



店の中も全体的に黒で合わせた感じ。壁とかに貼ってあるポスターとかが昭和の空気を醸し出してます。これ、店舗が古いとかじゃなく、わざとそう見せているんでしょうね。

メニューを見ると、麺の種類が複数あり、九州細麺、九州麺、札幌麺から選択可能。麺の増量無料。麺の固さ、スープの濃さの調整可能と書かれています。

・・・うーん、一見サービス精神にあふれているようにも見えますが、こういうことを売りにするってことは、味の方は期待しない方がいいかなぁ。
どうしようか迷ったのですが、900円で餃子とライスが付いてくるお得セットをお願いしました。



■ 味
まずは、ラーメン、ご飯が到着。


食べながら待っていると、餃子も登場。


さて、どんなものかと思ったのですが、ラーメン、餃子、ともに美味しいって感じはしません。逆に、ダメだとも思えないので、まさに普通のラーメンって感じがします。
うーむ、事前に思った通りですね。
■ 感想
正直、高評価とはいかなかったのですが、考えようによっては悪くはないです。
ボリュームはあるし、味も悪くはない。私がもうちょっと若くて食欲に溢れていたなら、時々は顔を出したかも知れません。
こういったタイプの店もあって良いと思います。
■ 後書き
地味に良いところが、机の角にティッシュペーパーが付いているところです。


ラーメンを食べると無性に鼻が・・・
なのに、ティッシュの備え付けがない、あるいは妙にケチっている店があります。味が良くても、そういう店は行く気になりません。この点は、とても良い所でした。
関連ランキング:ラーメン | 元町駅(札幌)、環状通東駅、新道東駅
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


