fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

ESETによるWEBアクセス遅延が解消されたらしい(2016年1月25日)

■ 

先日記事にしたMacのアップデートによってWEBアクセスが遅くなる問題(Mac OS Xのアップグレードでネットが遅くなった(ESET))、解決していたらしいです。

ホームページ(URLは後述)を見ると、このように書かれています。


◆ 改善策 [2016.01.25 11:00 更新]

本現象は、下記のモジュールによって修正されています。

モジュール名 : インターネット保護機能
バージョン : 1226.7 (20160122)
配信日時 : 2016年1月23日 01時32分頃
適用方法 : 修正モジュールは、ウイルス定義データベースのアップデートにより自動的に適用されます。

2016年1月23日 04時04分頃に公開されたウイルス定義データベース「12912(20160122)」以降が適用されていれば、本現象は修正されています。



それにしても、障害が発生した時はメールを送ってくれたのですが、解決した時は送ってくれないってのは不満です。

暫定対策として、80番ポート or 特定のブラウザを検査から除外するような危ない対策を出しているのですから、除外したまま忘れたりしないようにメールを送っても良いんじゃないですかね。

■ 後書き

対応日を見ると、2016年1月23日の4時頃となっています。ってことは、2日くらい前には解決していたってことですね。それなのに、ホームページ上の障害解決の通知が2016年1月25日の11時なのは、まぁ、間に色々とあったってことでしょうね。

まぁ、実は何となく気づいてはいました。障害が発生したのはMac miniだったのですが、昨日、MacBookAirのOSをアップデートしても同じ現象が発生しなかったので、もしかしてとは思ってたんです。

詳細は、こちらのURLから確認できます:http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4242?site_domain=default

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する