fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

時期遅れの福袋の処分品を買ってみた

■ 福袋

先日、近所のホームセンター(ホーマック)に水回り関係の部品を買いに行ったのですが、入口の近くに売れ残りの福袋が置いてあります。

元値が1,000円だったらしいのですが、安売りして700円になっていました。別に欲しいものもないし、中身についてもお察しの内容でしょうから買う必要はなかったのですが、面白そうなので買ってみました。

これです。
福袋(2016年) - 1

■ 中身

開けてみると、結構いろいろと入っているようです。
福袋(2016年) - 2

使えそうなものと、ダメそうなものに分けてみます。

まず、ダメなもの。
福袋(2016年) - 3

バスマットは使えそうな気もしますが、2枚ほど持っているので特に不足はしていません。折りたためる花瓶は面白そうですが、現状では不要。他2つは、文字通り使うあてがありません。

今度は、使えそうなもの。
福袋(2016年) - 4

ルームソックスは、これは冬場にはありがたいです。靴下でも良いのですが、室内で使うには、もうちょっと緩いのが良いので、これは良いです。

タオルの類は、あって困るものじゃなし、便座カバーも同様にあっても良いです。これは一度買って試してみたかったので、ちょうど良かったです。

問題は腹巻き。使えるかと思ったのですが、妙に小さくて私の腹には通りそうもありません。残念でした。

■ 後書き

それにしても、この福袋。随分と値を抑えて販売したものです。普通に考えると、売れ残りの商品を詰め合わせたってことでしょうが、それにしても安いです。

日用品だけなら納得の値段ですが、ホームセンターなら電化製品とかも売っているでしょうから、その辺りを詰めれば値段を釣り上げることも出来そうな気がしますけど・・・

それとも、年明け早々にはグレードの高い福袋があったけど全部売れちゃったとかかな?

ま、何にせよ楽しませて貰いました。

私は、福袋は実利よりも、中に入っているものを想像して楽しむためのものだって思っているので、この価格帯と中身で十分楽しいです。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end ---
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する