
■ 抽選会
ここ最近、夜は札幌市東区東苗穂にある温泉「千の湯」に通っています。自宅からは一番近いし、温泉だし、再入浴可能だし、なによりも、深夜2時まで営業しているのがありがたいです。
ここ最近はお仕事が忙しい(子会社とのシステム統合 No19 再び)ので残業続き、遅い時間に帰ってきても温泉に入れるのは本当にありがたいことです。まぁ、併設しているレジャスポの関係もあるんでしょうけどね。
平日は毎日通っていたのですが、ここ最近は何やら抽選券をもらえるようになりました。3枚で1回、抽選に参加できるそうです。
抽選会の実施は2015年11月27日(金)〜11月29日(日)の3日間で、抽選で当たる景品はこんな感じみたいです。

うん、それほど豪華すぎないし、適度な感じでいいんじゃないでしょうか。
それにしても、景品の「温泉バッグ」には心惹かれるものがあります。こんなものがあったんですね。今は温泉用のセットを紙袋に入れて持ち運んでいるのですが、色々と使いにくいし問題を感じていました。
どうせなら、これか、岩盤浴入浴券が欲しいです。
■ 券、色々
通って分かったのですが、千の湯は色々と面白いことをやるみたいです。回数券の割引販売とか、金券の販売とか。暫く通うことになりそうなので、回数券と金券を購入しました。
そして、1日1枚の抽選券(補助券)も合わせて、今はこんな感じです。

金券は、5000円で500円のプレミアが付いた上に入浴券も付いてくる。回数券は10回分の料金で11枚。さらに26日はさらに割引販売。どうせ使うならってことで、購入することにしたのです。
・・・それにしても、随分と買ったなぁ(無駄にならなければ良いけど)。
■ 後書き
千の湯は滑りの強い温泉で、何というか温泉らしい温泉なので気に入っています。ただ、場所の問題なのか、レジャスポが併設されているせいなのか、客層の柄がやや悪いのが玉に瑕。
別に絡んでくる訳じゃないんですけどね。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


