fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

さっぽろ焙煎ラーメン みのや 美園店

■ みのや

環状通沿いにあるラーメン屋、「みのや」に行きました。入る前は個人経営のお店だと思っていたのですが、メニューを見ると「美園店」と書いています。ここ、チェーン店だったんですね。
みのや - 1

時間帯が悪かったのか、私以外にお客さんが見当たりません。なので、遠慮なく店内の様子を撮影させてもらいました。
みのや - 2

みのや - 3

ついでに、メニューも撮影します。
みのや - 4

みのや - 5

みのや - 6

みのや - 7

みのや - 8

みのや - 9

メニューを見ると色々な種類があって少し迷いましたが、看板メニューの「焙煎味噌」を頼みます。・・・それだけだとちょっと寂しいので、餃子も付けました。
みのや - 10

みのや - 11

みのや - 12

■ 食事

焙煎味噌ですが、スープの色が濃いです。スープが濃いっていうより、スープの色が濃いという表現の方が近い感じがします。濃いスープによくあるドロッとした感じとはちょっと違った濃さですね。

上に乗っている具は、チャーシュー、ネギ、シナチクとシンプルな構成で安心できます。麺の方は中細って位でしょうか。

さて、味の方ですが、なんというか表現に迷います。一口で言うなら・・・濃い。かな?

味の濃いラーメンというと、しょっぱいのをイメージしそうですが、そういう単純な濃さとはちょっと違う感じです。濃いんだけど、しょっぱすぎず、ネットリとしていないのに、麺にスープが絡んでしっかりと味が楽しめるという、ちょっと変わった印象を持ちました。これが焙煎というものでしょうか。

確かに、単純に味噌ラーメンと呼ぶには、方向性が違う気がするので、名前の「焙煎味噌」というのはいい感じがします。激ウマとは言えませんが、普段使いには悪くないラーメンだと思います。

みのや 美園店

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ラーメン | 美園駅白石駅(札幌市営)



投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する