fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

さっぽろプレミアム商品券を買ってみた

■ 商品券

少し前に、広報さっぽろか何かで「さっぽろプレミアム商品券」なる地域振興券が発売されるという話を知りました。一冊10,000円で購入できて、1,100円の券が10枚綴りになっているそうなので、1,000円分お得ってことみたいです。

この手の商品券、差益は良いのですが使える場所が少ない、または普段使わないような店しか対象になっていないようだと、買っても使わずに空しく期限を迎えてしまうことがあるのですが、ホームページ(http://www.sapporo-shohinken.jp)で取扱店を検索すると、食品スーパーやドラッグストアー、最近愛用のお風呂などでも使えるようです。

しかも、近所のコンビニストア(セイコーマート)で住所がわかるもの(免許証とか)を出すだけで購入できるようです。

・・・面白そう。

■ 購入!

ってことで、仕事帰りにセイコーマートで買ってしまいました。
さっぽろプレミアム商品券 - 1

さっぽろプレミアム商品券 - 2

見てみると、不正コピー防止策のようなものが随所に見られます。その辺りは、やっぱり考えられているみたいですね。

実は、購入前は1,000円の券が11枚綴られていると思い込んでいたのですが、前述(と上記写真)の通り、1,100円の券が10枚でしたね。まぁ、結果は変わらないのでどちらでも良いのですが、キリが悪い感じがしてなんだか違和感。

さて、期限は半年もあるし、日々の買い物で使ってみますかね。

■ 後書き

googleでプレミアム商品券って検索すると、大量の検索結果が出てきました。どうやら、国の交付金が出ていたりと、発行しやすい環境が整っているようです。

いくつか見てみると、20%〜30%を上乗せしている所が多いみたいなので、札幌の10%ってのは随分と低めに抑えたみたいです。まぁ、この辺りは札幌という大都市の特性(使える店が多い、人口が多い)を考えたって事でしょうか。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する