
■ フェリー火災
2015年7月31日に苫小牧沖で発生したフェリー「さんふらわあ だいせつ」の火災ですが、残念ながら人命を失う事故になってしまいました。
大変痛ましい事故だとは思いましたが、同時に自分には関係しないはなしかと思っていました。何というか、どこかの国の恵まれない子供たちへの募金みたいな感じですね。
ところが、世の中分からないもので、少しだけ関係していたようです。
■ 貨物
勤め先の主戦場は北海道なのですが、本州にもいくつか拠点を持っています。そして、本州から北海道に荷物を送っていたらしく、それが例のフェリーに載っていたらしいのです。
本州から北海道の荷物ってフェリーで運ぶんですね。てっきり鉄道輸送かと思ってました。
幸い、金銭で片付くレベルの荷物だったので大きな影響はなかったのですが、世の中って色々と繋がっているものですね。
■ 後書き
まぁ、実務ベースで何かあったって訳でもないのですが、完全に他人事って訳でもなかったようです。
社内でヘルプを求められたとき、あんまり関係のない人には冷たく接することがある(忙しくて余裕が無い時だけど)けど、こうやって世の中の繋がりを目の当たりにすると、あんまり迂闊なことって出来ないんだなぁと思った訳です。
色々と考えさせられたお話でした。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


