
■ ITIL
以前、本屋で探していた本(業務改善に挑戦 No.3 ITIL(女の子のお仕事応援コミックエッセイ))ですが、結局ネット(ヨドバシ.com)で購入することにしました。
これです。

ITILファンデーションという資格の勉強の為の書籍なので、本来のものより内容が薄いことが予想されますが、むしろこの程度で良いと思います。社内SEとして求められるのは、広く浅い知識です。そうであれば、本格的な専門書よりも、こういうモノの方が要点をつかんでいるので良い気がするのです。
物足りなければ、さらに深堀すればいいだけですしね。まだ未読なので中身が良くわかっていないのですが、何かのヒントになれば良いんですけどね。
■ 後書き
最初に書いた通り、今回の書籍はヨドバシ.comで購入しました。
普段は自宅に届けてもらうのですが、会社の経費として購入する都合があるので、配送先を会社にして、領収書も付けるようにして注文していたのですが、会社に届いた荷物を開封しても領収書が見当たりません。
領収書がないと自腹になってしまう(高価なモノでなし、別にいいんですけどね)ので、電話で問い合わせたのですが、依頼主の住所と届け先の住所が異なる場合には、配送を確認したのちに、依頼主の住所に領収書を送付するらしいのです。


考えてみれば、プレゼントとかで人に送るような場合もあるでしょうし、当然の対応ですよね。
前回:業務改善に挑戦No.4 俯瞰
次回:業務改善に挑戦No.6 停滞
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


