fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

MacのiPhotoに変わる新アプリ「写真」をインストール

■ 写真

少し前から、Mac写真管理の標準アプリが「iPhoto」から「写真」というものに置き換わると聞いていたのですが、いよいよアップデートが始まりました。
写真 - 1

写真 - 2

数日間ダウンロードしないで置いておいたのですが、アップデートを開始した直後の進捗率がいきなり1.63GBになっています。どうやら、バックグラウンドでダウンロードは進んでいたようですね。
写真 - 3

・・・最近、やたらと遅い気がしていたんだけど、これのせいかな。

■ 起動

Docuに「写真」が追加されました。そして、これまで存在していた「iPhoto」は綺麗に消えました。本格的に置き換えるようですね。
写真 - 4

起動して「はじめよう」。
写真 - 5

iPhotoのライブラリを引き継げるようです。3つも出てきて戸惑ったのですが、外付HDDに逃がしていたバックアップを自動認識しただけみたいです。
写真 - 6

「iCloudフォトライブラリ」を使用して欲しそうですが、私の写真のデータ量はiCloudの容量の数倍なので同期させる訳にはいかないので「今はしない」をクリック。
写真 - 7

初期設定開始!クイックツアーを見ながら時間を潰します。
写真 - 8

写真 - 9

写真 - 10

写真 - 11

写真 - 12

写真 - 13

写真 - 14

写真 - 15

写真 - 16

写真 - 17

完了です!

使ってみた感想は、次回に書きますね。

次回:MacのiPhotoに変わる新アプリ「写真」を使ってみた1 基本的な表示

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する